- 2023/01/01
- 労務トピックス 2023.1月
- あけましておめでとうございます
- あけましておめでとうございます。
昨年はお忙しい中、多岐に亘りご協力を賜り、ありがとうございました。
また本年もよろしくお願い申し上げます。
さっそくですが、協会けんぽの申請書等の様式が、本年1月申請分より
変更になりました。
[傷病手当金]の医師に証明して頂くページもかなり変更になっております。
1月以降、旧様式で申請を行った場合、事務処理等に時間がかかる場合があると
協会けんぽより連絡がきておりますので、1月以降の申請を予定されている
事業主様は、協会けんぽのホームページ又は弊所担当者へご確認頂き、
新様式での申請をお願いいたします。
- 2022/12/01
- 労務トピックス 2022.12月
- 【社会保険】賞与支払届について
- ~例年12月に賞与の支給を予定されている事業主様~
賞与を支給した・しないに関わらず、年金事務所への報告が必要となっております。
12月に賞与の支給をされた事業主様は支給日と個人ごとの支給額を、支給をされなかった事業主様は
支給のしなかった旨を、弊所担当者までご連絡頂けますよう、よろしくお願いいたします。
なお、10月より雇用保険料率の引き上げがあったため雇用保険料額が増加いたしますのでご注意ください。
詳細の料率につきましては下記資料をご確認ください。
ただし、健康保険料率は全国健康保険協会神奈川支部のものとなっておりますので健康保険組合等にご加入の
事業主様は別途ご確認ください。
賞与に掛かる保険料率について
- 2022/11/01
- 労務トピックス 2022.11月
- 【給与】年末調整の時期になりました
- 年末調整の準備を始める時期となりました。
弊所にて給与計算をさせて頂いております事業主様には、追って担当者より
ご連絡をさせて頂きます。
お忙しい中恐縮ではございますが、ご協力の程、よろしくお願い致します。
- 2022/10/01
- 労務トピックス 2022.10月
- 令和4年度 最低賃金額改定と雇用保険料率引き上げのご案内
- ①神奈川県の最低賃金額が改定されました。
改正額が適用されるのは、令和4年10月1日からの労働に対してとなります。
〇時間額:1,071円(現行 1,040円)
〇引上額: 31円
最低賃金の確認をされる場合、精皆勤手当、通勤手当及び家族手当、時間外手当、
賞与等は計算に含めません。
なお、最低賃金を下回りますと罰則がございますのでご注意ください。
②10月から雇用保険料率が、労働者負担・事業主負担ともに引き上げとなりました。
○一般の事業 労働者:5/1000
事業主:8.5/1000
○建設の事業 労働者:6/1000
事業主:10.5/1000
※10月以降の給与・賞与の雇用保険料控除の際はご注意ください。
以上、ご不明な点等ございましたら、弊所担当者へご確認いただけますよう
よろしくお願いいたします。
- 2021/03/02
- ホームページ、リニューアルしました。