News

お知らせ

  • 2024.12.19

    ホームページ、リニューアルしました。

  • 2025.10.01

    労務トピックス10月

    最低賃金改定について

    本年も神奈川県の最低賃金が改定されました。

    時間給:1,162円⇒1,225円

    引上額:63円

    改正日:令和7年10月4日


    上記のとおり決定いたしました。

    各企業ごとに賃金の締日は異なりますが10月4日以降の勤務分より改定されますのでご注意ください。

    なお、10月4日以降の賃金締後より改定するのでは法令違反となってしますため前の賃金締日より改定するか改定日当日以降改定するようにしてください。

    月給者や日給につきましては時間単価で計算し最低賃金額を下回っていないかも合わせてご確認ください。


  • 2025.09.04

    労務トピックス9月

    健康保険被扶養者認定について

    令和7年10月1日より健康保険被扶養者の年間収入要件が変更となります。

    対象となる要件は扶養認定日が属する12月31日時点で19歳以上23歳未満の方が対象となります。ただし、条件を満たしても扶養配偶者の場合は非対象となります。

    対象者の要件は「年間130万円未満の収入」が「年間150万円未満の収入」へと変更になります。

    また、この要件変更は健康保険の被扶養者となりますので所得税法の控除対象親族とは条件が異なりますのでご注意ください。合わせて健康保険の判定基準は「収入」となっておりますので所得税は非課税となる通勤手当、失業給付、傷病手当金なども収入に含まれますのでご注意ください。

  • 2025.04.01

    労務トピックス4月

    雇用保険料率変更について

    令和7年度の雇用保険料率が引き下げになりましたのでお知らせいたします。

    令和7年度は労使ともに0・5/1000の引き下げとなりますので4月の賃金締日での給与計算の際は雇用保険料率を変更して計算を行ってください。

    給与計算システム等で業務を行っている事業主様・担当者様はご使用のシステムにて変更方法やアップデート方法をご確認いただき計算前に変更や登録を行ってからの計算を行ってください。

    また、4月1日以降失業給付の給付制限期間に変更があり2か月から1か月(条件を満たせば無し)となりますので退職者で失業給付を受給される場合は以前より早く給付が受けられるようになります。

  • 2025.03.10

    労務トピックス3月

    健康保険料率変更について

    全国健康保険協会神奈川支部(協会けんぽ神奈川)に加入している事業所につきましては保険料率の引き下げがありましたので3月分保険料(4月支払い給与分・当月分を当月にて徴収している事業所様は3月支払い給与分)が変更になりますので給与計算の際はご注意ください。

    当事務所へ業務を委託している事業所様へは個人への通知書及び一覧表を発送させていただいておりますので給与計算の際の参考資料としてご使用ください。

    また、健康保険組合に加入している事業所様も組合により変更があります。同様の通知を発送しましたのでご確認ください。

    ご不明点等がありましたら当社担当までご連絡ください。